レポート
2019年11月24日(日) / レポート
こんにちは。はじめまして!7月から10月にかけて事業企画グループにインターンシップ生として勉強させていただいておりました、福田美好(ふくだみよし)と申します。初めに少しだけ自己紹介をさせていただきます...
2019年3月20日(水) / レポート
オルガン・1ドルコンサートの冒頭、ホールオルガニスト(三浦はつみ)がセレクトした美味しいものなどをご紹介する《オルガン1ドルプラス》。すっかり定着してご来場の皆さまも楽しみにしていらっしゃいます。...
2018年11月29日(木) / レポート
オルガン・1ドルコンサートの冒頭、ホールオルガニスト(三浦はつみ)が様々な横浜の魅力をご紹介する《オルガン1ドルプラス》。すっかり定着してご来場の皆さまも楽しみにしていらっしゃいます。11月28日...
2018年8月09日(木) / レポート
オルガン・1ドルコンサートの終演後に開店する、横浜みなとみらいホールのショップをご存知ですか? ホールオルガニストの三浦はつみさんご自身がセレクトしたり企画した商品を紹介しています。オルガンコンサー...
音楽講座「試聴ラウンジ」は、指揮者・演奏家・音楽学者といったクラッシック音楽の分野で活躍中の著名な専門家の方々が、それぞれのテーマで名録音を紹介するといったスタイルの講座です。5月より待望の第3ク...
2018年5月25日(金) / レポート
会社帰りに集うJAZZ Barに見立てたイベントが不定期に開催されています。灯り瞬くMinato Miraiの街と港を眺めながら、お酒も少し。マスターがセレクトするジャズの名盤を最高水準のオーディ...
音楽講座「試聴ラウンジ」は、指揮者・演奏家・音楽学者といったクラッシック音楽の分野で活躍中の著名な専門家の方々がそれぞれのテーマで、名録音を紹介するといったスタイルの講座です。5月より待望の第3ク...
2018年4月26日(木) / レポート
オルガン・1ドルコンサートの終演後に開店する、横浜みなとみらいホールのショップをご存知ですか? ホールオルガニストの三浦はつみさんご自身がセレクトしたり企画した商品を販売しています。オルガンコンサー...
2018年4月06日(金) / レポート
大ホール1階客席ホワイエのドリンクコーナーで、カフェ・イベントが始まりました。6/9に開催するオルガン・ガラコンサート「GRAND ORGAN GALA」の当日まで、organ LUCY's cafe...
2018年3月04日(日) / レポート
横浜みなとみらいホールでは、最高水準のオーディオ機器を揃えて音楽講座「試聴ラウンジ」を開催しています。音楽の専門家が「これぞ!」と勧める名録音をセレクト。トークを交え、名盤を堪能できるのが大変人気で...
2018年2月07日(水) / レポート
「ホールのある街~クイーンズスクエア横浜」の賑わいに協力するために横浜みなとみらいホールが昨年から始めたクイーンモールミュージシャン。横浜を拠点に活動しているプロの演奏家たちがストリートミュージシャン...
2018年1月13日(土) / レポート
横浜みなとみらいホールでは、最高水準のオーディオ機器を揃えて音楽講座「試聴ラウンジ」を開催しています。音楽の専門家が「これぞ!」と勧める名録音をセレクト。トークを交え、名盤を堪能できるのが大変人気...
2017年12月09日(土) / レポート
眺望が魅力のレセプションルームに最高水準のオーディオ機器を設置して、音楽の専門家のオーディオルームに見立てた音楽講座「試聴ラウンジ」第6回が12月9日に、ピアニストの青柳晋さんを迎えて開催されまし...
2017年12月08日(金) / レポート
横浜みなとみらいホールは、隣接する商業施設「クイーンズスクエア横浜」と連携して、音楽のある街をPRする「クイーンモール・ミュージシャン」を10月にスタートしました。横浜のアーティストや音大生がストリ...
2017年12月03日(日) / レポート
「みなとみらいSuper Big Band」の練習風景と熱帯JAZZ楽団との共演をレポートいたします。 2013年 横浜みなとみらいホールにて結成された中高生中心のジュニアビッグバンド「みなとみら...
2017年11月27日(月) / レポート
ウィーン交響楽団のコンサートにちなみ、演奏プログラムのベートーヴェン「第5番《運命》」とマーラー「交響曲第1番《巨人》」に寄せて、2種類のスペシャルブレンドコーヒーを公演までに開発する企画です! 三...
2017年11月18日(土) / レポート
横浜みなとみらいホールは、隣接する商業施設「クイーンズスクエア横浜」と連携して、音楽のある街をPRする「クイーンモール・ミュージシャン」をスタートしました。横浜のアーティストや音大生がストリートミュ...
2017年11月17日(金) / レポート
会社帰りに集うJAZZ Barに見立てたイベントが不定期に開催されています。灯り瞬くMinato Miraiの街と港を眺めながら、お酒も少し。マスターがセレクトするジャズの名盤を最高水準のオーディオで...
2017年11月13日(月) / レポート
ウィーン交響楽団のコンサートにちなみ、演奏プログラムのベートーヴェン「第5番《運命》」とマーラー「交響曲第1番《巨人》」に寄せて、2種類のスペシャルブレンドコーヒーを公演までに開発する企画です! 8...
2017年11月05日(日) / レポート
魅力的なレセプションルームに最高水準のオーディオ機器を設置して、音楽の専門家のオーディオルームに見立てた音楽講座「試聴ラウンジ」第4回が11月5日に、音楽学者の平野昭さんを迎えて開催されました(主催...
2017年11月04日(土) / レポート
神奈川フィルハーモニー管弦楽団が主催するトークイベント「特別講座 オーケストラの楽しみ方」(お話/川瀬賢太郎)が、横浜みなとみらいホールのレセプションルームで11月4日に開催されました。約50名の参...
2017年11月02日(木) / レポート
横浜で30年以上の歴史を誇る若手ピアニストの登竜門でもある「第36回横浜市招待国際ピアノ演奏会 」に関連した子ども育成事業「夢はピアニスト!子どもたちとの交流会」が11月2日に開催されました。将来の...
2017年10月06日(金) / レポート
横浜みなとみらいホールの近隣にはオフィスがたくさん。そんなみなとみらい地区で働いている方々に、お仕事の前後の時間を有効に過ごしていただくための講座が「かもめスクール」です。秋期講座の第8回は横浜みな...
2017年9月12日(火) / レポート
9月11日(月)、N響スペシャル モーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」(演奏会形式)が開催されました。大人気の指揮者、パーヴォ・ヤルヴィさんによる『ドン・ジョヴァンニ」が聴けるとあって、大勢のお客様で...
2017年9月09日(土) / レポート
ホール友の会みらいすとクラブの音楽講座「試聴ラウンジ」を今年度もスタートしました。試聴ウンジ、眺望が魅力的なレセプションルームに最高水準のオーディオ機器を設置して、音楽の専門家のオーディオルームに見立...
2017年9月06日(水) / レポート
テイスティング・レポート 第2弾ウィーン交響楽団のコンサートにちなみ、演奏プログラムのベートーヴェン:「第5番《運命》」とマーラー「交響曲第1番《巨人》」に寄せて、2種類のスペシャルブレンドコーヒーを...
2017年9月05日(火) / レポート
昨シーズンに大好評をいただいた音楽講座「試聴ラウンジ」が、9/9(土)から新シリーズ(全6回)のスタートです。ホール友の会「みらいすとクラブ」が主催し、今期は、海が見える眺望が魅力のレセプションルー...
2017年8月13日(日) / レポート
テイスティング・レポート 第1弾 ウィーン交響楽団のコンサートにちなみ、演奏プログラムのベートーヴェン:「第5番《運命》」とマーラー「交響曲第1番《巨人》」に寄せて、2種類のスペシャルブレンドコーヒ...
2017年7月06日(木) / レポート
ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン(MMCJ)は、指揮者の大友直人とアラン・ギルバートの提唱で始まった国際教育音楽祭。今年も難関オーディョンを突破した受講生と世界の第一線で活躍する教授陣がすば...
2017年6月14日(水) / レポート
6月14日(水)のオルガン・ドルコンサートプラス(お楽しみ企画)は、横浜美術館グランド・ギャラリーでの大萩康司(ギター)&小池郁江(フルート)のミニ・コンサートと、「ファッションとアート 麗しき東西交...
2017年3月07日(火) / レポート
3月5日、毎年恒例の現代音楽公演「Just Composed in Yokohama」をより楽しめるレクチャーイベント、「白石美雪によるJust Composed 2017の楽しみ方」を開催しました...
2016年10月23日(日) / レポート横浜音祭り2016
9月22日に「横浜音祭り2016」が開幕して、あっという間に1カ月が経ちました。開催期間は11月27日までなので、ちょうど折り返し地点に来たあたりですね。 昨日10月22日は、横浜音祭りの秋...
2016年10月04日(火) / レポート
「横浜音祭り2016」の主要会場のひとつである当ホールでは、レセプショニスト(案内スタッフ)が音祭りに向け製作したオリジナルスカーフを着用してお客様をお迎えしています。 横浜の産業である「横浜スカーフ...
2016年9月12日(月) / レポート
今日の大ホールは「みんな集まれっ!おんがくひろば♪」でした。横浜銀行さんとの共催で実施しているこの企画は、3歳〜小学生のお子様を対象とした入場無料の音楽体験プログラムです。年間を通して概ね隔月のペース...