大前光市 × 本條秀慈郎 × 水野蒼生
豪華アーティストのコラボレーションで実現する新感覚パフォーマンス!!
「きこえる色、みえる音」とは、横浜みなとみらいホールと東京藝術大学が協働して企画する特別なプログラムです。
出演者メッセージ・リハーサル動画
【1st. stage】三味線とダンスパフォーマンス
義足のダンサー大前光市と、三味線 本條秀慈郎によるコラボレーション。
三味線の音色に合わせ、身体全てを使って魅せる大迫力のパフォーマンス。
音を視覚化するアプリ「Otomi」で、音に反応して次々と形を変えて現れる映像にもご注目ください。
【2nd. stage】クラシカルDJによる「運命」
ベートーヴェンがロックスターに大変身?!
前代未聞のクラシカルDJ・水野蒼生とエレキ合奏団がおくる
現代版ベートーヴェン交響曲第5番「運命」。
【演奏曲】
武智由香:Meta Wind
藤倉大:Neo(音緒)~三味線のための
坂本龍一:honj Ⅱ
L.V.ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」
タイトルが表すように、音を"聴く"だけではなく、あらゆる感覚で体感できるようなボーダレスなパフォーマンスをお楽しみください。
※本公演は感染拡大状況を鑑み、無観客生配信でおこないます。
配信チケットのご購入は こちら ※
1/29(金)21:00まで購入可能
演出:原純
企画構成:東京藝術大学COI拠点インクルーシブアーツ研究グループ
東京藝術大学COI拠点では、視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚の「五感」、
ひらめきをあらわす「第六感」に加え、人間の多様性が生み出す新たな超感覚を「第七感」と定義し、
それらすべての感覚に働きかける最先端のアートプログラムの研究に取り組んでいます。
- 日程
- 2021年1月26日(火) 16:00~1月29日(金)23:59までアーカイブ配信
- 会場
- 横浜赤レンガ倉庫1号館3階ホールから生配信
- 出演者
- 大前光市(ダンサー)
本條秀慈郎(三味線)
水野蒼生(クラシカルDJ)他
- 料金
- 配信チケット:1,000円
- 主催
- 横浜みなとみらいホール(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
東京藝術大学COI拠点
- 共催
- 横浜アーツフェスティバル実行委員会
- 協力
- 横浜赤レンガ倉庫1号館
- チケット取扱い
- 配信チケットの購入はこちら
注意事項と略号

左から 大前光市、本條秀慈郎、水野蒼生